■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR][PR]  
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

SHARP BrainのWindows CEを活用する Part13

1 :名無しさん@Brain:2018/10/04(木) 23:24:19.84 ID:/69OfWyo
「電子辞書 Part32」(http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1236065863/)にて
SHARP製の電子辞書Brain(Windows CE搭載)で、Explorerの作動が確認される。
着々と解析や研究が進み、様々な活用方法が発見された・・・しかし!
忍び寄るネタ切れの影、立ちふさがる仕様の壁っ!
迫りくる廃スレの危機にいかに立ち向かうのか!?

そんなBrainのWindows CEを活用する方法を話し合うスレです。

前スレ
SHARP BrainのWindows CEを活用する Part12
http://brainbbs.ddns.net/test/read.cgi/edbrain/1493904613/

過去ログ
Part1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1243186814/
Part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1258681069/
Part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1287408331/
Part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1298922177/
Part5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1311084430/
Part6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1329409368/
Part7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1356628236/
Part8
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1407588165/
Part9
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1428750929/
Part10
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1448620216/
Part11
http://brainbbs.ddns.net/test/read.cgi/edbrain/1453732642/
BrainWiki
http://ja.brain.wikia.com/

232 :名無しさん@Brain:2019/01/29(火) 13:08:45.33 ID:gr6htwQS
>>231
機種そのものの報告ならここで
アプリの話なら動作/不動作報告スレで

233 :名無しさん@Brain:2019/01/29(火) 15:33:33.83 ID:bI0baRUi
>>232
ありがとうございます。

234 :名無しさん@Brain:2019/01/29(火) 19:25:21.64 ID:owwim0hI
第四世代で追加アプリ・動画から起動できるNesterJ4uを作りたいのですが、
リバーシのどこを書き換えればできますか。

235 :名無しさん@Brain:2019/01/29(火) 20:07:23.66 ID:m5upFVQN
http://brainbbs.ddns.net/test/read.cgi/edbrain/1493904613/887

遡ろうな

236 :名無しさん@Brain:2019/01/30(水) 17:15:34.72 ID:q/EQZc4V
こんなのがあった
ttp://jouji117.seesaa.net/article/205844676.html
ネット接続の参考になれば(既出だったらスマソ)

237 :名無しさん@Brain:2019/01/30(水) 21:47:23.19 ID:5HH1rAbC
http://hitoriblog.com/?p=12627

238 :名無しさん@Brain:2019/01/30(水) 22:25:00.06 ID:mywjjaNG
CEGCCとCywinを用いてアプリを作成したいのですが、インストールの方法について何方か教えて頂けないでしょうか

239 :名無しさん@Brain:2019/01/30(水) 22:38:11.14 ID:5yLXkUft
http://jouji117.seesaa.net/article/205844676.html

240 :Threebents:2019/01/31(木) 18:41:49.00 ID:E+XLFGJ/
>>227
https://ux.getuploader.com/brainup2ch/download/10
これを入れてSystemのところからメモリがどうなっているか調べて

241 :名無しさん@Brain:2019/02/02(土) 03:18:03.58 ID:cQQJ7XH0
>>236
>>237
第三・四世代はストレージがMicroSDなので刺さらないです

242 :名無しさん@Brain:2019/02/02(土) 13:45:28.47 ID:/dGKhQQb
<<237
また懐かしいものを、確かこれの話題はpart7に出ていたはず。

243 :名無しさん@Brain:2019/02/03(日) 14:51:35.84 ID:8gkmjh+O
>>241
それに関しては逆変換でなんとかなるのでは?

244 :名無しさん@Brain:2019/02/03(日) 14:55:39.59 ID:Yg96TLg8
まるごと中身コピーできないかな?

245 :名無しさん@Brain:2019/02/03(日) 18:17:12.50 ID:xWzvj963
WinCE用のデバドラ作らないと行けないけどその作業はめっちゃ難しくてそれを作る人がいない
そもそもOperaMiniがあったとしてもRamの量が少ないため今の情報の多いサイトはろくに表示が出来ない
と、前回ネット接続云々の話になったときは落とし前がついた

246 :名無しさん@Brain:2019/02/08(金) 07:06:57.64 ID:VPzcpLmE
CE版のpythonってみんな動く?

247 :名無しさん@Brain:2019/02/08(金) 09:24:05.72 ID:5UzUTgVG
>>246
そんなのあんの!?

248 :名無しさん@Brain:2019/02/08(金) 16:51:40.36 ID:iusNKimd
http://pythonce.sourceforge.net/
一応こんなのがあったから、動くかどうかわかんないけど。

249 :名無しさん@Brain:2019/02/08(金) 23:20:35.12 ID:Iamdp7uP
かなり前の話に戻して悪いんだけどnp2hpc起動して読み込ませようとすると文字列ソースがないって言ってくるんだけど誰か助けて

250 :名無しさん@Brain:2019/02/20(水) 19:29:34.17 ID:+DyYmNAM
https://gigazine.net/news/20180601-pokemon-gold-silver-early-design/
これ落としていいんか?
そして動かしてる人おるか?

251 :名無しさん@Brain:2019/02/20(水) 20:39:29.77 ID:AmoQwQ3H
突然すみません。SH4でブラウザ作動しました。https://twitter.com/haroharo_jp/status/1098184864329695232?s=20

252 :名無しさん@Brain:2019/02/20(水) 20:49:07.43 ID:dWR/zgJV
>>251
以前からOperaminiの起動は確認できてる
ついでに言うならそのバージョンのOperaminiでは今のネットは動かん
阿部 寛とかちゆ12歳のサイトなら動くかもしれんが
問題はネットに「どう」接続するかで有線、無線双方とも無理そうなのでHTMLビュアーで満足しとけ、としか

253 :名無しさん@Brain:2019/02/21(木) 13:19:18.20 ID:l8MI2yIK
>>246
http://ja.brain.wikia.com/wiki/%E9%96%8B%E7%99%BA%E8%80%85%E7%94%A8%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB

254 :名無しさん@Brain:2019/02/22(金) 01:51:06.44 ID:x9J2ug73
まあ言語系で言ったらmrubyもあるけどね
mrubyをツイッター内で検索するとCE6で動かしてるスクリーンショットがある

255 :名無しさん@Brain:2019/02/22(金) 08:03:24.02 ID:8ooRX+Oj
>>254
urlくれ

256 :名無しさん@Brain:2019/02/23(土) 08:33:43.98 ID:Er5GZdhv
デバイスマネージャアプリみたいなのの中に、ネットワークアダプタって言うのがあったんだけど。
そのアプリどれかわかんないんだよね...


257 :名無しさん@Brain:2019/02/23(土) 17:36:04.75 ID:appPvO2L
あったわ。
どこにあげればいいかわからなかったから、Twitterにあげた。

@rokomokosyatyo1さんのツイート: https://twitter.com/rokomokosyatyo1/status/1099226165749854208?s=09

258 :例の電子辞書:2019/02/23(土) 20:32:04.96 ID:owg3EhtU
Device DriverがNDISだしそれは物理的なネットワークアダプタではないのでは

259 :名無しさん@Brain:2019/02/25(月) 22:29:16.80 ID:SpoKj8xY
ドライバーだけ?

260 :名無しさん@Brain:2019/03/05(火) 23:07:05.08 ID:0wQA4eU7
SH3を使用している者ですがceOpener付属のinputswitchで記号を入力しようとすると記号を選ぶ欄が右下に出ますが文字化けしてしまいます。どうやったら治るか教えていただけないでしょうか?

261 :名無しさん@Brain:2019/03/08(金) 21:51:26.36 ID:KRLGGc1d
>>260
当方SB5使いですが、最初に「Meiryo UI.bat」でフォント作成してセットアップしたら同じように文字化けしたので、
電源ボタン+リセット穴でのフルリセット後に「MS UI Gothic.bat」でフォント作成して最初からセットアップした所、
記号入力時にちゃんと記号が表示されるようになりました。
本当にこれで直ったのかは謎ですが(謎のSDカード破損とかも併発した為)ご参考までに。

262 :名無しさん@Brain:2019/03/16(土) 16:09:31.94 ID:ZXD7xSIv
brainの中身まるごと出してパソコンで使えないですかね?
大学で使えないかなーと

263 :名無しさん@Brain:2019/03/16(土) 18:38:16.95 ID:j/TBLkuO
>>262
辞書データは流石に無理じゃないか?
(気のせいかもしれないが)エクスプローラから見れるNANDメモリに、辞書データは含まれてなさそうなんだよな

264 :名無しさん@Brain:2019/03/17(日) 11:43:26.26 ID:UHZsQ6Wz
>>262
昔同じようなことをしたことがあったけど、SHARPにやめるように言われてできなくなったらしい。てか辞書にも著作権あるからそういうのやったら法的にアウト。

265 :名無しさん@Brain:2019/03/17(日) 13:39:05.64 ID:KszJaWRs
>>262
PCでWinCEのエミュでも走らせるとかしたら上手く行くかもしれんがクソ面倒そうだし辞めといたほうがいい
大人しくPCソフトの辞書買え

266 :名無しさん@Brain:2019/03/19(火) 00:44:51.36 ID:1Y0gzmUl
EBPocketでwikipediaが表示されない。
昔のEPWING辞書?を突っ込んだらは普通に表示されて検索もできたのでソフトのセットアップ自体は成功してると思う。
辞書検索でwikipediaが一覧には表示されるけど選択しても何も起きない。
そのうちに辞書一覧から消えてしまうという・・・

何か正常に動くヒントはないもんですかね?

267 :名無しさん@Brain:2019/03/19(火) 06:53:26.40 ID:Uo1+hRXC
>>263
>>264
>>265
そうですよねえ…
技術的にも法律的にもやめておきます


268 :266:2019/03/19(火) 20:56:59.76 ID:A6oXSLe0
解決しました。64bit版入れてなかったので2G超ファイルが読めなかったのが敗因でした。

269 :名無しさん@Brain:2019/03/20(水) 18:12:31.59 ID:1ts88EkC
第四世代って今のところリバーシ買わないと使えないみたいだが、

http://brain-library.com/web/book/detail/sstb-D001-4001004-as900005

このアプリって第三世代にも同じアプリ入ってなかったっけ
てことはそのexe取り出して第四世代にぶちこんだら起動できたりしん?
それで更にexe改造したらexplorer立ち上がったりしん?

270 :名無しさん@Brain:2019/03/21(木) 15:46:39.96 ID:V3d+Xitw
前スレの981からを読み給へよ

271 :名無しさん@Brain:2019/03/24(日) 20:34:57.12 ID:uNQfY1AO
sharp brainのPW-SB4でmicro SDカードに入れた動画見ようとしたのにみれません。。。
やり方調べて、TCPMPにTaskSwicher入れたのに、追加コンテンツの追加アプリ・動画の欄にTaskSwicherが出てきません。。

追加音声とかタップすると、TCPMPのフォルダとかは見れるのでSDカードは認識しているのですが、、
何か対処方法知っている人いますか?

272 :名無しさん@Brain:2019/03/24(日) 20:37:00.08 ID:uNQfY1AO
sharp brainのPW-SB4でmicro SDカードに入れた動画見ようとしたのにみれません。。。
やり方調べて、TCPMPにTaskSwicher入れたのに、追加コンテンツの追加アプリ・動画の欄にTaskSwicherが出てきません。。

追加音声とかタップすると、TCPMPのフォルダとかは見れるのでSDカードは認識しているのですが、、
何か対処方法知っている人いますか?

273 :名無しさん@Brain:2019/03/24(日) 21:21:22.94 ID:sh5u2a5b
TaskSwitcherを入れるのは「アプリ」ってフォルダやで
無ければ作る
「アプリ」ってフォルダの中に「TaskSwitcher」や「TCPMP」が入る形にする

274 :名無しさん@Brain:2019/03/24(日) 21:47:31.34 ID:G4WuQfgm
SB4だとそのままでは追加コンテンツからは起動できなかった気がするけど、その辺はどうですか?

275 :名無しさん@Brain:2019/03/24(日) 22:18:13.10 ID:sh5u2a5b
SB4はビジネスモデルだから規制されてない

276 :名無しさん@Brain:2019/03/24(日) 22:36:06.04 ID:fZDYUsPp
そうなんですね。するとwikiの内容が間違ってるわけか。
SB5が規制されてないのは知ってますが、SB4もそうなのか。

277 :名無しさん@Brain:2019/03/25(月) 01:09:35.18 ID:MfnOjLJA
>>273
回答ありがとうございます。
先ほどは,TCPMP/アプリ/TCPMPとTaskSwicherというフォルダ構成でしたが
アプリ/TCPMPとTaskSwicherという構成にしたら、
Brainの追加コンテンツ→追加アプリ・動画からフォルダが見れるようになりました。
ただし、そこでTCPMPとTask Switcherを決定で選択すると、
いずれも”このファイルは本機では使用できません”というメッセージが出て起動しないです。


278 :名無しさん@Brain:2019/03/25(月) 01:13:54.21 ID:MfnOjLJA
>>277
更に補足すると、調べた限りではPW-S〇4のタイプは外部アプリの起動ができないという情報もやはりあるようですね
もう少し調べますが、おそらくは無理そうだとあきらめています

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14181712254

279 :名無しさん@Brain:2019/03/25(月) 01:19:59.91 ID:MfnOjLJA
>>278
連投で申し訳ございません。
さらに調べると、公式アプリを用意して、そのプログラムを書き換えるという裏技的な方法で再生できる可能性があるようですね。
自分の知識でできそうなら試して報告します。

お騒がせしてます。すいません


280 :名無しさん@Brain:2019/03/25(月) 02:39:32.98 ID:XlyeqqHk
シャープ買って、野良でテキストエディタ入れようと思ってたら
公式であるから、それ入れた方が手間かからなそう

281 :名無しさん@Brain:2019/03/25(月) 07:46:38.33 ID:D809TpVC
>>279
Wikiを1000回読んでから出直せ

282 :名無しさん@Brain:2019/03/25(月) 09:39:35.89 ID:tg0Et2wG
>>281
過疎ってんだから、そこまで気にしなくても...

283 :名無しさん@Brain:2019/03/25(月) 15:42:32.16 ID:/aiTkrnb
悪意しかないしスルー推奨やろうな…

284 :名無しさん@Brain:2019/03/25(月) 22:20:25.22 ID:XJO0V+5S
サラリと嘘を書く>>275も問題だろ・・・

285 :名無しさん@Brain:2019/03/26(火) 00:35:10.48 ID:ldDszX4j
お騒がせしましたが、動作確認しました。
・PW-SB4(ver2.7)
リバーシをいじってExploler起動できるようにしてTCPMPから無事動画再生まで確認しました。

*補足:TCPMPをリセット後に最初に起動する際に、毎回Errorがでる
"NETWORK plugin is not compatible with current player version. Please update!"
ネットワークプラグインがプレイヤーと互換性がないのでアップデートしてください
という意味ですが、現状動画の再生はできるので気にしてないです。

286 :名無しさん@Brain:2019/03/26(火) 00:49:38.72 ID:C2dDFLVr
>>284
嘘というか普通に勘違いしてた
すまん

287 :名無しさん@Brain:2019/03/26(火) 03:31:20.58 ID:gV9H4PAx
>>285
現状(そして恐らく今後も)brainでネットを使える事はないので、TCPMPフォルダ内のnetworkプラグインを削除すればおk

288 :名無しさん@Brain:2019/03/26(火) 18:59:53.05 ID:8IdbfcUq
PW-H8000入手した

289 :名無しさん@Brain:2019/03/26(火) 19:04:00.77 ID:NRoUKeH/
H8000って何かと思ったら今年の新機種か
命名規則が大きく変わるとハード面にも変わった部分がある事が多いけどどうなんだろ

290 :名無しさん@Brain:2019/03/26(火) 19:18:03.44 ID:8IdbfcUq
H8000何か調べることあったら調べる
今旧機種手元にないからどこが違うのかははっきりわからん

291 :名無しさん@Brain:2019/03/26(火) 20:12:20.75 ID:ruksNDA8
>>289
学校専売品だから命名規則が違う(SH5の学校専売品はPW-H7800など)

292 :名無しさん@Brain:2019/03/26(火) 21:02:55.33 ID:8IdbfcUq
じゃあPW-H8000はS*6系の学校専売品かね

293 :名無しさん@Brain:2019/03/26(火) 21:17:55.50 ID:ur6qTsUO
スクール電子辞書
スクール水着やスクールセーターみたいな語呂の悪さが

294 :名無しさん@Brain:2019/03/26(火) 23:01:52.97 ID:C2dDFLVr
>>291
はえ〜初めて知った

295 :名無しさん@Brain:2019/03/26(火) 23:25:09.71 ID:8IdbfcUq
H8000の人:一応リバーシのexploit発動するか試したほうがいいんかな
管理ソフトとかよくわからんな〜

296 :名無しさん@Brain:2019/03/27(水) 19:26:05.09 ID:k/zXHiGO
少し聞かせてくれ
S*5系もリバーシexploitで活用できる,S*6系を弄った人はいなくて詳細不明ってことでおk?

297 :名無しさん@Brain:2019/04/13(土) 19:35:12.41 ID:FIR+9Bi9
PW-H9000を買ったんですけど、Windows CEは起動できない感じですかね?

298 :名無しさん@Brain:2019/04/13(土) 22:02:54.03 ID:z9sljCC8
>>297
できなくはないが、金(約1000円)と技術(軽くバイナリいじる程度だけど)が必要

299 :名無しさん@Brain:2019/04/14(日) 11:31:07.75 ID:1TgRCA03
PW-H8000で活用成功したんで報告しておく
https://re-doing.com/imgup/d/2019/0414/1555209037.jpeg


300 :名無しさん@Brain:2019/04/21(日) 19:12:09.21 ID:GZ/lNqIO
質問です。
brain sh1 でtestceからGAPI for HPCsを起動し、それからFpseCEを起動しました。
bios、exeファイルは選択できるのですが、isoファイルだとエクスプローラが起動せずフリーズします。解決策をご教示お願いいたします。

301 :名無しさん@Brain:2019/04/29(月) 14:48:58.15 ID:BV/+y7of
Ubuntu 18.04 LTS 64bit で mingw32ce をインストールしソースコードをコンパイルしようとしたのですが、以下のようなエラーが出ました。

$ arm-mingw32ce-gcc hello.c -o hello.exe
/opt/mingw32ce/libexec/gcc/arm-mingw32ce/4.4.0/cc1: error while loading shared libraries: libmpfr.so.1: cannot open shared object file: No such file or directory

/usr/lib/x86_64-linux-gnu/にlibmpfr.so.6.0.1がインストールされていたためコピーして同ディレクトリにlibmpfr.so.1を作成しましたが、なおもこのメッセージが表示されます。解決方法をご存じの方はいらっしゃいませんでしょうか?

302 :名無しさん@Brain:2019/04/29(月) 15:37:34.22 ID:BV/+y7of
あ、
$ sudo apt install libmpfr6:i386
$ cd /usr/lib/i386-linux-gnu/
$ sudo ln -s libmpfr.so.6 libmpfr.so.1
$ sudo apt install libgmp3-dev:i386
$ sudo ln -s libgmp.so.10.3.2 libgmp.so.3

でいけました!


303 :名無しさん@Brain:2019/05/01(水) 14:27:29.00 ID:uCeF0gsc
8年ぶりくらいにみにきました。
本スレはこちらで良いんでしょうか?
当時はwisbarのレジストリを調べたり、TCPMPのWMP風スキンを作ってました。
PW-GC590世代ですが、解像度が違う端末出始めた頃には完全にここから離れていました。

本当に余裕があればですが現状把握の後、開発もできたら良いかなと思っています。

304 :名無しさん@Brain:2019/05/01(水) 14:31:44.69 ID:uCeF0gsc
川本氏のHPが健在とは!

305 :名無しさん@Brain:2019/05/15(水) 22:34:39.98 ID:zAQrStxI
S*6での動作確認はされているんですか?

306 :名無しさん@Brain:2019/05/22(水) 22:21:37.57 ID:8lw5AzKJ
TXBookの最新のwikiデータってhttps://ja.osdn.net/projects/xtbook/releases/p14884 の2018のより最新のは何処からダウンロード出来ますか?それともここの以外無いのでしょうか?

307 :名無しさん@Brain:2019/05/22(水) 22:52:49.17 ID:tvyFDQN0
>>306
そんなに難しくないから自分で作ったら?
ある程度の容量のWindows10のパソコンがあれば半日くらいでデータ作れる

308 :watamario:2019/05/24(金) 18:12:10.64 ID:54VWdoON
はじめまして。
こういう2ch的なものに書き込むのは初めてで、特有のルールやマナーなどあまり知らず至らないことも多いかもしれませんが、よろしくお願いします。
とはいえ、今高3で受験生なので、あまり顔を出すことはできません...ご了承ください。

早速ですが、Wikipediaのデータを求めている方がいらっしゃるようなので、僕がWSLで変換したデータをGoogleドライブに上げておきました。

Wikipedia(2019/5/20):
https://drive.google.com/open?id=1tpEU-vAJ9j_bapPNarvNZlEmWst06coZ

309 :watamario:2019/05/24(金) 18:37:09.34 ID:54VWdoON
ついでに、高2の間に作った電子辞書用の素因数分解プログラムも需要の有無は別として上げておきます。電子辞書の性能なので極端に大きな数は厳しいですが、現実的な大きさならある程度高速なはずです。
初めてのWindows APIプログラミングで、練習も兼ねて作ったものなので背景の虹色アニメーションなど無駄なものもあります(笑)。
Brain Wikiの画像(確かタスク管理)が結構良かったので、アイコンにこれを勝手に編集したものを使っています。自分のホームページであたかも自分の作品かのように公開しているとかではないですし、このことはReadmeにも書いておりますのでお許しください。

Brain版:
https://drive.google.com/open?id=1nC9eMC2I5ovRjcb2aqGBgiLHmzPnYzr4
PC版:
https://drive.google.com/open?id=1VI7tcbnkt9027kBBPAGGC7TtWnxmgXni

310 :名無しさん@Brain:2019/05/24(金) 19:26:26.28 ID:GJZaox3a
>>308
>>309


311 :例の電子辞書:2019/05/25(土) 00:06:00.19 ID:YlzGnVql
>>309
なんじゃあこの対応アーキテクチャの数は・・・

312 :watamario:2019/05/25(土) 19:08:32.21 ID:0vh6JCfc
Visual Studio 2019でサポートされているアーキテクチャ全てを対象にビルドしています。ロマンというかなんというかw 電子辞書版はARMV4Iだけですが。

超低解像度の頃のBrainから最近の高DPIのPC画面まで対応するため、実はウィンドウサイズに合わせてレイアウトが自動調整するようになっています。manifestにもTrue/PMを指定しています(VS2019版)。

ちなみ僕の電子辞書はPW-SH1です。そろそろガタが来始めていますが(特にヒンジ部)w

313 :名無し:2019/05/25(土) 21:04:53.36 ID:8YnuakG4
初めてこのサイトを利用し、勝手がわからないのですが、高校生向けモデルPWSS6では動画は見れないのでしょうか?

314 :名無しさん@Brain:2019/05/26(日) 16:44:52.17 ID:zcNAwDom
>>312
Brain向けってどうやってビルドしました?
できれば教えていただきたいです

315 :watamario:2019/05/26(日) 22:52:52.13 ID:/gu6jo+N
日本語版は大切に保守している15年前のWindows XPパソコンにMicrosoft eMbedded Visual C++ 4.0を https://brain.fandom.com/ja/wiki/%E9%96%8B%E7%99%BA%E7%92%B0%E5%A2%83%E6%A7%8B%E7%AF%89 に従いインストールしてビルドしています。
英語版は https://brain.fandom.com/ja/wiki/%E9%96%8B%E7%99%BA%E8%80%85%E7%94%A8%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB のPocket GCCを使っています。

PGCCはPCがないとき(外出時など)にBrain上でササっと編集するために用意しましたが、日本語が扱えないため英語版としました。

Windows XPパソコンもVisual Studio 2008もお持ちでなく、C++(Windows API)でプログラミングをするということであれば、DOS窓Openの用意やビルド用バッチファイルの用意など面倒ですが、Brain上で動くPocket GCCを使うことになるかと思います。

316 :watamario:2019/05/26(日) 23:12:48.15 ID:/gu6jo+N
自分が使っているバッチファイルも置いておきました↓
https://drive.google.com/file/d/1R2fe8TyhM9tW2jv6XnEfA4zyPctKtiRs/view?usp=drivesdk

リソーススクリプトの有無両対応化や処理内容表示などで複雑になっていますが、
set PGCC= の続きをPocket GCCのパス、set SRC= の続きをソースコードのパスに書き換えて、ソースコード名をwin.cpp、リソーススクリプト名をresource.rc(使う場合)にすれば大丈夫なはずです。もちろん、好みのパス、名前に書き換えても構いません。

317 :watamario:2019/05/26(日) 23:17:21.08 ID:/gu6jo+N
あ、 >>312>>311 への返信、 >>315>>316>>314 への返信です。返信先を書くのを忘れていました^^;

318 :名無しさん@Brain:2019/05/28(火) 13:06:13.74 ID:RBF9pqJ7
>>313
>>298

319 :watamario:2019/05/31(金) 22:42:01.14 ID:fPRUqjRN
Wikiデータですが、OSDNの方( https://ja.osdn.net/projects/xtbook/releases/p14884 )も更新してくださったようです!!
こちらはアンサイクロペディアの画像データも更新してくださっています!!以前試したのですが上手くいかなくて諦めていたので、ありがたい限りです。

320 :名無しさん@Brain:2019/06/02(日) 19:05:56.09 ID:+5dCJCm4
初めて書き込みをさせて頂きます。
PW-SS6でリバーシを使ってエクスプローラーを起動しようとしたのですが、「このファイルは本機では使用できません」と表示され起動できませんでした。
PW-S*6での改造方法はまだ確立されていないのでしょうか?

321 :Threebents:2019/06/02(日) 20:55:23.68 ID:eU708CMq
それは多分改造に失敗しています
もう一度試してみてください
ちなみに私は三回失敗しましたw

322 :名無しさん@Brain:2019/06/02(日) 23:19:18.69 ID:+5dCJCm4
>>321 PW-SS6にて成功されたのですか?

323 :watamario:2019/06/06(木) 23:04:58.24 ID:FEJQmkvL
Brain用素因数分解の英語版にスペルミスがあったので修正↓

https://drive.google.com/file/d/1Ifpi4ITAeyFMtegDEf-ReIh3wD_Bm68M/view?usp=drivesdk

まあ些細なものですが、差し替えでURLが変わってしまったので一応...


324 :名無しさん@Brain:2019/06/12(水) 00:16:19.03 ID:fkNlfUsQ
唐突なレス失礼します。
ミニッツマスコット用のデータを作成してみました(拙いですが)
もしよろしければお試しください…
https://kasukabianshobbyroom.blogspot.com/2019/06/blog-post_12.html?m=0

325 :名無しさん@Brain:2019/06/13(木) 18:27:48.21 ID:4iQcFm0E
ebpocketって画像大きく出来るの?
細かい図解が見えなくて悔しい

326 :名無しさん@Brain:2019/06/17(月) 17:07:11.30 ID:Fbx1VMfu
PW-SB6 Ver3.1でGrain氏のceOpenerでWindows CE起動確認。
Task Switcherも使えます。

327 :名無しさん@Brain:2019/06/23(日) 23:50:16.82 ID:qdYxRk3b
SS6だけどリバーシ改造でこのファイルは本機では使用できませんになった
一応バージョンは3.6

328 :名無しさん@Brain:2019/06/26(水) 22:21:11.46 ID:lcvoM3jA
非公式のアプリを公式だと認識させる方法はないのかな
どこで認識してるんだろ

329 :名無しさん@Brain:2019/06/26(水) 22:59:29.81 ID:Cr7q41IV
学校で改造したデータを渡してる人がいて注意したら「著作権法第35条で教育機関は何ちゃらで、捕まんないしー」とか言ってて呆れた。
これだからBrainのブランド力が下がる。
Brainがお花畑の人達め()

330 :名無しさん@Brain:2019/06/26(水) 23:01:00.18 ID:Cr7q41IV
>>327何処かが間違ってるんじゃない?

331 :例の電子辞書:2019/07/05(金) 20:42:28.27 ID:5irntfHd
第三世代以降にスペースキーがあるのに
ceOpenerでハイフンキーがスペースにされたままになってるのコード書き換えたけど
コンパイルする環境を整えるのがそれなりに面倒だった

332 :watamario:2019/07/07(日) 18:13:57.81 ID:dHK6SXb0
>>331
ということは...
ceOpener使用中でも「-」や「ー」を「きごう」からの変換で無理やり出すことなく直接打てるようになるってことですか!?
これが文章打つ際の結構な障壁になっていたので、Upして頂けるとありがたいです!

226KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス