■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
[PR]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
SHARP BrainのWindows CEを活用する Part13
1 :
名無しさん@Brain
:2018/10/04(木) 23:24:19.84 ID:/69OfWyo
「電子辞書 Part32」(
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1236065863/)
にて
SHARP製の電子辞書Brain(Windows CE搭載)で、Explorerの作動が確認される。
着々と解析や研究が進み、様々な活用方法が発見された・・・しかし!
忍び寄るネタ切れの影、立ちふさがる仕様の壁っ!
迫りくる廃スレの危機にいかに立ち向かうのか!?
そんなBrainのWindows CEを活用する方法を話し合うスレです。
前スレ
SHARP BrainのWindows CEを活用する Part12
http://brainbbs.ddns.net/test/read.cgi/edbrain/1493904613/
過去ログ
Part1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1243186814/
Part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1258681069/
Part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1287408331/
Part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1298922177/
Part5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1311084430/
Part6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1329409368/
Part7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1356628236/
Part8
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1407588165/
Part9
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1428750929/
Part10
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1448620216/
Part11
http://brainbbs.ddns.net/test/read.cgi/edbrain/1453732642/
BrainWiki
http://ja.brain.wikia.com/
928 :
TMK
◆TMK..vp6Qs
:2025/04/22(火) 21:36:38.13 ID:0R3EpYKs
>>927
エクスプローラのウィンドウは、F11キーを押すことで全画面とウィンドウモードを切り替えられます。
BrainのキーボードではF11にあたるのがSX1-3だと文字切替、それ以降は音声キーだったと思いますが、該当キーがない場合でもスクリーンキーボードを使用すればOKです。
また、WordPadとTCPMPにはウィンドウモードは存在しません。CERestorerのスクリーンショットに写っているメディアプレイヤーは、CERestorer付属のWMPです。(私のミスによりスタートメニューのWMPのショートカットは機能しません。CERestorer\Application\CEPLAYER.EXEを直接実行すると起動できます。)
230KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス