■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
SHARP BrainのWindows CEを活用する Part11
1 :
名無しさん@Brain
:2016/01/25(月) 23:37:23 ID:QoHvnGNh
「電子辞書 Part32」(
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1236065863/)
にて
SHARP製の電子辞書Brain(Windows CE搭載)で、Explorerの作動が確認される。
着々と解析や研究が進み、様々な活用方法が発見された・・・しかし!
忍び寄るネタ切れの影、立ちふさがる仕様の壁っ!
迫りくる廃スレの危機にいかに立ち向かうのか!?
そんなBrainのWindows CEを活用する方法を話し合うスレです。
前スレ
SHARP BrainのWindows CEを活用する Part10
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1448620216/
過去ログ
Part1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1243186814/
Part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1258681069/
Part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1287408331/
Part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1298922177/
Part5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1311084430/
Part6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1329409368/
Part7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1356628236/
Part8
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1407588165/
Part9
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1428750929/
BrainWiki
http://ja.brain.wikia.com/
355 :
名無しさん@Brain
:2016/04/27(水) 21:27:48 ID:XXBA8Rdm
拾い画 第三世代みたい
http://i.imgur.com/5g37ZIF.jpg?1
356 :
sasimi
:2016/04/29(金) 23:24:00 ID:wbchiqHW
知恵袋見てたらSDXCは使えるかという質問があったからsundiskの128GBをぶっ刺したら認識しました。
フォーマット形式がNTFSだと認識せず、exFATだと認識しました。
357 :
名無しさん@Brain
:2016/05/02(月) 23:08:26 ID:3Kyc8Hnx
MioPocketに入っている.NET Compact Framework 3.5とJavaってBrainで動作する?
358 :
sasimi
:2016/05/03(火) 11:13:12 ID:ozSvcyIq
Nitrogenのskin作りました。
辞書の画像のあるところはカバーアートがあるとそちらが表示させます
休み時間や放課後に先生がいるから音楽聞けない!という人がいれば使ってみてください(純正のプレイヤー使えばいいか)
要望があれば機能を追加したものやHVGA版なども作りたいと思います。
https://drive.google.com/file/d/0B_3HzqiqLYp7dWdqQVJ3cEp6Ukk/view?usp=sharing
359 :
名無しさん@Brain
:2016/05/03(火) 14:40:27 ID:giveM5uG
>>358
すげー本物そっくりだw
360 :
名無しさん@Brain
:2016/05/03(火) 23:17:45 ID:qxEdr6Zy
MioPocket for Brainにsasimiさんの作ったnitrogenの日本語ランゲージファイルやテーマを同梱して欲しいです
361 :
名無しさん@Brain
:2016/05/04(水) 00:50:48 ID:mXvSQX+a
>>360
sasimiさんが良ければいれるよ
362 :
名無しさん@Brain
:2016/05/04(水) 02:05:33 ID:+LhB3s7t
ClearTypeしたのはいいけど一部(メニュー等)日本語が豆腐になるのはなぜ?
363 :
名無しさん@Brain
:2016/05/04(水) 07:35:37 ID:j1jxirik
ClearTypeと文字化けは関係ないと思うが
364 :
名無しさん@Brain
:2016/05/04(水) 08:26:25 ID:iHLPE5/m
brainでウィキペディアをみようとxtbookを入れたまではいいのですが
http://otakan.wix.com/xtbp#!xtbook-dictionaries-library/mainPage
このサイトから辞書データをダウンロードした後どうすれば良いのかがよくわかりません。
調べてもよくわからなかったので手順を教えてもらえると嬉しいです。
宜しくお願いします。
365 :
Otakan
◆NsDd.YjbjM
:2016/05/04(水) 08:35:37 ID:mXvSQX+a
>>364
jawiki-20160225.xtbdict.7z.00って4つのファイルを全部ダウンロードして、同じフォルダの中に入れる
7zipとかの解凍ソフトでjawiki-20160225.xtbdict.7z.001を開く
これで解凍できる
分からないところあったら言ってくれ
366 :
sasimi
:2016/05/04(水) 08:57:17 ID:YgM/IpN0
>>360
いいですよ。
367 :
名無しさん@Brain
:2016/05/04(水) 09:30:35 ID:iHLPE5/m
ありがとうございます。
やってみます。
368 :
名無しさん@Brain
:2016/05/04(水) 11:26:41 ID:iHLPE5/m
できたは良いのですが、その解凍したものをどうすれば良いのですか?
xtbookのDictionariesってところに解凍したもの入れてからsdカードをbrainに差し込んで試しに何か検索してみましたが何も起こりません。
369 :
Otakan
◆NsDd.YjbjM
:2016/05/04(水) 11:31:43 ID:mXvSQX+a
>>368
それでいけるはずだけど…
Dictionariesフォルダの中にjawiki-20160225.xtbdictフォルダがあって、その中にArticles.dbやTemplatesとか入ってる?
370 :
名無しさん@Brain
:2016/05/04(水) 13:35:48 ID:Tch4QFbm
あー、Dictionaryファイルの中に直接Hawaii-20160225.xtbdictフォルダの中にあったもの入れてました。
371 :
名無しさん@Brain
:2016/05/04(水) 16:10:53 ID:iHLPE5/m
できました!!ありがとうございます。
あと、画像も入れたいのですが私のマイクロsdは4ギガです。
足りるでしょうか・・・?
372 :
名無しさん@Brain
:2016/05/04(水) 16:49:36 ID:wlyJ60m5
画像だけで6GBくらいあるから無理な気がする
373 :
Otakan
◆NsDd.YjbjM
:2016/05/04(水) 17:10:21 ID:mXvSQX+a
4GBじゃwikipediaの画像は無理
374 :
sasimi
:2016/05/04(水) 18:03:03 ID:1RVs8NFj
また調子に乗ってNitrogenのskin作りました。
Windows8のModern UIに似ている「Stezza」というiosの音楽プレーヤーをパクっ、意識して作りますた
世代錯誤の480×320です
3世代の方は日本語化したうえでBrain側からの起動をしなくてはならないそーとーマニアックなものとなってます(俺は欲しかった)
アルバムアート部分を押したら曲を選択できるようにしました
https://drive.google.com/file/d/0B_3HzqiqLYp7cEtDYWY2Z3prWTQ/view?usp=sharing
希望があれば別の色のバージョンも作ります(といってもペイントのバケツでドバァと塗りつぶすだけだが)
375 :
名無しさん@Brain
:2016/05/04(水) 18:23:12 ID:iHLPE5/m
ありがとうございます。
記事が入れられただけでよかったです。
376 :
名無しさん@Brain
:2016/05/05(木) 01:00:35 ID:ACMNIBEG
>>363
ClearTypeのレジストリだけ追加
↓
リセットキットで再起動
↓
日本語フォント環境にする
↓
エクスプローラのアドレスの日本語部分だけ豆腐👈これはまだ我慢できる。
mio auto installer使用後、関連付けを確保するためSettings Managerをつかいバックアップ
↓
ceOpener起動でフリーズ
or
起動できても一見日本語が問題ないと思ってもEmEditer等のメニューの日本語が豆腐になって使い物にならなくなる。
mio auto installerにClearTypeとか関連付けとかあるから、重宝してたので悪さするレジストリとかだけ分かればそれを排除してバックアップすればいいのですが、その悪さすりレジストリがわかると助かります。
377 :
名無しさん@Brain
:2016/05/06(金) 14:17:36 ID:C46UfXRa
レジストリ追加→日本語化→リセットにしてみては?
はいつもそうやってる
あとはceOpenerのフォントパッチ使わずに直接フォントを上書きするとか
やってる事は同じだけど何か変わるかも?
378 :
名無しさん@Brain
:2016/05/06(金) 19:13:38 ID:cs3/aE06
>>377
確かにその通りにすると一回目は出来るんですけど、一度ハードリセット後CeOpenerでSetting managerから復元してもうまく日本語化されないんです。
379 :
名無しさん@Brain
:2016/05/07(土) 10:29:43 ID:fjBjaG7C
qemu上で実行するなりDOSBoxを入れるなりしてFreeDOSって動くのかな?
380 :
名無しさん@Brain
:2016/05/07(土) 13:58:07 ID:cClN9v5J
質問です。
ceopenerなどのアプリで辞書アプリを終了させたままceopenerを終了させてしまった時の対処法はありますか?
まだその状態にはなっていませんが、「open dictionary app」を押しても辞書アプリが開きません。
381 :
名無しさん@Brain
:2016/05/07(土) 14:32:16 ID:POGD1Y/G
>>380
nand直下に辞書アプリ起動exeがあるので起動できるならすればいい
たしか全アプリが閉じたら自動で起動するかと思ったが...
382 :
名無しさん@Brain
:2016/05/07(土) 15:31:34 ID:cClN9v5J
いけました。
ありがとうございます
383 :
名無しさん@Brain
:2016/05/07(土) 17:23:03 ID:cClN9v5J
質問続けてすみません。
ceopenerのデスクトップ画面にアイコンを作るのってどうすればいいですかね?
まだコントロールパネルともう一つ(忘れました)の2つのアイコンしかありません。
ネットで画像を見るとデスクトップ画面にxtbookやexcel、メモ帳のアイコンが並んでいるので・・・
384 :
Otakan
◆NsDd.YjbjM
:2016/05/07(土) 17:25:41 ID:pGWkp9IV
>>383
デスクトップの何もない所を長押しするとメニューが出てきて、そこにソフトをデスクトップに登録する項目があったはず
385 :
名無しさん@Brain
:2016/05/07(土) 17:53:40 ID:cClN9v5J
おお!!できました!!ありがとうございます。
あと、アイコンの大きさ変更はできますか?
図々しいですがもう一つ。
壁紙のサイズはどうやってあわせればよいのでしょうか?
はじめから入っている壁紙でさえ画面サイズが合っていません。
よろしくお願いします。
386 :
Otakan
◆NsDd.YjbjM
:2016/05/07(土) 18:12:33 ID:pGWkp9IV
>>385
大きさは変更できなかった気がする
標準で入ってる壁紙は第2世代向けのものだから、第3世代に合う画像を用意してそれを使えばいいはず
387 :
名無しさん@Brain
:2016/05/07(土) 21:41:25 ID:hkC4Cuoy
ちなみに第三世代の解像度は800×480やで
388 :
名無しさん@Brain
:2016/05/07(土) 21:47:22 ID:cClN9v5J
できました!!
なんか壁紙のおかげでデスクトップ画面っぽくなりましたよ。
ありがとうございます。
389 :
名無しさん@Brain
:2016/05/07(土) 22:12:22 ID:vD12p716
>>388
ceOpenerについて語るスレ
http://brainbbs.ddns.net/test/read.cgi/edbrain/1456137323/
390 :
名無しさん@Brain
:2016/05/07(土) 22:39:50 ID:cClN9v5J
お!大きさ変えられるようになりますね!
うれしいです。
391 :
名無しさん@Brain
:2016/05/07(土) 22:44:23 ID:cClN9v5J
あ、あと再び質問です。
brainにexcelを導入しようとしていて、このサイトを参考にしているのですが
http://brain-kaizou.blogspot.jp/2013/08/brainexcelspreadce.html?m=1
このサイトに書いてある
「あとはSpreadCE.exeをAppMain.exeにしてIndex.dinをコピーしてください」
というのがよくわかりません。
AppMainに変更はできたのですが、Index.dinはどこにあるのかがわかりません。
392 :
名無しさん@Brain
:2016/05/07(土) 22:59:37 ID:cClN9v5J
あともうひとつ。
miopocketとはなんですか?
何ができるアプリなんでしょうか?
393 :
kuro0418
:2016/05/07(土) 23:14:18 ID:V/fqnEU8
失礼します。
第三世代での、xtbookの文字や、画像の拡大方法ってありますか?
394 :
Otakan
◆NsDd.YjbjM
:2016/05/07(土) 23:19:14 ID:pGWkp9IV
>>391
ceOpenerに入っているindex.dinを使えばok
>>392
MioPocketとは様々なWindowsCEデバイス向けソフトウェアがまとめられている物
音楽プレイヤーやゲーム、テキストエディタ、Office互換ソフトなどが入っている
Brain向けに作られてる訳ではないので動作しないソフトも含まれている
Brainには関係のないソフトを削除したりと少しカスタマイズしたMioPocket for Brainがあるから良かったらどうぞ
http://otakan.ddns.net/download/
395 :
Otakan
◆NsDd.YjbjM
:2016/05/07(土) 23:20:54 ID:pGWkp9IV
>>393
今のところなし
396 :
kuro0418
:2016/05/07(土) 23:36:32 ID:V/fqnEU8
>>395
ありがとうございます。
397 :
名無しさん@Brain
:2016/05/08(日) 00:43:05 ID:+5mpDE6y
TCPMPが画面閉じたらリセットするまで、もう一度起動できなくなるんだけど
398 :
名無しさん@Brain
:2016/05/08(日) 00:45:40 ID:NXuAs516
仕様です
割りとマジで
399 :
名無しさん@Brain
:2016/05/08(日) 08:39:05 ID:FXro1AUw
Index.dinは「SpreadCE」のフォルダの中に入れるだけで良いのでしょうか?
pcでもbrainでも実行できないのですが・・・
あと、Index.dinってどういう意味があるのですか?
400 :
名無しさん@Brain
:2016/05/08(日) 09:26:51 ID:61ZAfghy
>>399
それ何もデータ入ってないファイルなんだけどBrainはそれが置いてあるフォルダをアプリのフォルダと認識する
401 :
Otakan
◆NsDd.YjbjM
:2016/05/08(日) 09:29:01 ID:UNmkKpn/
>>399
index.dinはSpreadCEのexeがあるフォルダに入れればok
Brainで動くソフトと、PCで動くソフトは全く別の物なのでSpreadCEはPCで動かない
index.dinを入れて実行ファイルをAppMain.exeに変更し、アプリフォルダに入れるとBrainの追加アプリから起動できる
selectorみたいなランチャーを使って起動したいならindex.dinを入れたりファイル名を変更したりする必要はない
402 :
名無しさん@Brain
:2016/05/08(日) 09:36:55 ID:FXro1AUw
ありがとうございます
403 :
名無しさん@Brain
:2016/05/08(日) 10:41:30 ID:FXro1AUw
>>391
のサイトに書いてある通りにSpreadCEを日本語化しようと思ったのですが・・・日本語化できません・・・
したのQ&Aのようなものを見てもわかりません・・・
ちなみに自分は日本語化パッジのファイルの中にSpreadCEを入れて、日本語化パッジを実行して、そのファイルをアプリフォルダに入れてます。
誰か日本語化に成功した人は詳しい手順を教えてください。お願いします。
404 :
kuro0418
:2016/05/08(日) 11:07:23 ID:UxEefnzA
第三世代で電卓アプリ(calc 98)が正常に起動した方いらっしゃいますか?
第三世代で導入してみたところ、計算はできるのですが、表示できません。
括弧入力しても表示されません。
また、複雑な式での対数が使えません。
(例;10を入力後にlogを押すと、1と表示できますが、
20log√10 =10 みたいなものは、すぐには、計算できません。
単純に10入力後に√を押しその後logを押した後に、20をかければ一応10にたどり着きます。)
どうすればよいでしょうか?
また、第三世代を使用している方で、関数電卓のアプリで他に良いものがあれば教えてください。お願いします。
405 :
kuro0418
:2016/05/08(日) 11:59:21 ID:UxEefnzA
関数電卓アプリ、TascalCaleの導入方法を教えていただけませんか?
うまく入らず苦労しています。
よろしくお願いします。
406 :
Otakan
◆NsDd.YjbjM
:2016/05/08(日) 12:14:01 ID:UNmkKpn/
>>405
うまく入らずって具体的にどこで躓いているの?
readme_j.txtに書かれてるようにやったら起動したよ
407 :
名無しさん@Brain
:2016/05/08(日) 12:24:55 ID:FXro1AUw
あの・・・
>>403
の方はどうでしょうか・・・?
408 :
名無しさん@Brain
:2016/05/08(日) 12:45:16 ID:DjNL/oDJ
otakanさんのmiopocket for brain がダウンロードできません。こちら側の問題でしょうか。サイト側の問題でしょうか。
409 :
Otakan
◆NsDd.YjbjM
:2016/05/08(日) 12:46:14 ID:UNmkKpn/
>>407
悪いけどSpreadCEは使っていないからわからん
410 :
名無しさん@Brain
:2016/05/08(日) 12:51:03 ID:FXro1AUw
わかりました。
411 :
名無しさん@Brain
:2016/05/08(日) 12:52:08 ID:FXro1AUw
>>408
あ、それ僕もです。
なんかエラーが出てダウンロードできません。
412 :
Otakan
◆NsDd.YjbjM
:2016/05/08(日) 13:06:41 ID:UNmkKpn/
>>408
サイト側の問題
海外にサーバーがあるから日本との接続が遅くてエラーになる
迷惑かけて悪い
ファイルの場所を変更したから試してみて
http://otakan.ddns.net/miopocket/
413 :
名無しさん@Brain
:2016/05/08(日) 14:04:57 ID:FXro1AUw
ダウンロードできました!わざわざありがとうございます!
面白そうなのがたくさんありますね
miopocketの使い方などがまとめられているサイトはありますか?
いっぱいあって何がどんなアプリなのかよくわかりません・・・
414 :
名無しさん@Brain
:2016/05/08(日) 14:08:27 ID:FXro1AUw
それと話はまた違いますが、ceopenerの日本語版をダウンロードしようとしているのですが
http://grain.exout.net/Brain/ceopener_g23.html
のダウンロードってとこにある2つのファイルは上と下で何が違うんですか?
どっちをダウンロードするべきですかね?
415 :
Otakan
◆NsDd.YjbjM
:2016/05/08(日) 14:17:07 ID:UNmkKpn/
>>414
上をダウンロードすればok
下の方はソースコード
416 :
kuro0418
:2016/05/08(日) 14:18:06 ID:UxEefnzA
>>406
遅くなってすみません。
まず、windows ce(brain)とwindows vista (パソコン)がwindows mobile デバイズセンターのアプリで接続できなかったので、二つ目の方法のCABファイルをbrainで実行するため、CABファイルをSDカードにコピーし実行したがインストールができませんでした。
どこがいけなかったのか、教えてください。
417 :
Otakan
◆NsDd.YjbjM
:2016/05/08(日) 14:24:38 ID:UNmkKpn/
>>416
特におかしいところはないけど…
ファイルはどこからダウンロードした?
インストールが出来ないってどう失敗する?
418 :
kuro0418
:2016/05/08(日) 14:43:17 ID:UxEefnzA
http://www.vector.co.jp/soft/dl/other/wince/se081096.html
にてダウンロードしました
419 :
Otakan
◆NsDd.YjbjM
:2016/05/08(日) 14:51:33 ID:UNmkKpn/
>>418
ファイルはそれで問題ないね
CABファイルはarm向けの物を使ってる?
420 :
Otakan
◆NsDd.YjbjM
:2016/05/08(日) 14:54:07 ID:UNmkKpn/
"CABファイルをSDカードにコピーし実行"ってもしかして、CABファイルを普通のソフトを開くみたいに開こうとしてる?
CABファイルはツールを使わないとインストール出来ないよ
421 :
kuro0418
:2016/05/08(日) 14:56:33 ID:UxEefnzA
全て試して見ましたが、エラーが出ます。
422 :
名無しさん@Brain
:2016/05/08(日) 15:02:37 ID:+5mpDE6y
>>421
エラーがでてもインストールできてるかもしれないです。ProgramFiles(?)などのフォルダーも確認してみてください。
423 :
Otakan
◆NsDd.YjbjM
:2016/05/08(日) 15:06:03 ID:UNmkKpn/
>>421
エラーってどんなやつ?
424 :
kuro0418
:2016/05/08(日) 15:09:10 ID:UxEefnzA
すいません。入れ違いになりました。
このツールはbrain(windows ce)用なのでしょうか?
それとも、一回パソコン側で変換したりしてbrainに入れるものなのでしょうか?
初歩的な質問ですみません。
425 :
kuro0418
:2016/05/08(日) 15:15:06 ID:UxEefnzA
すみません。思い出しました。Msceinfで解凍して拡張子を.exeにするんでした。今から、再度brainにて起動してみようと思います。
426 :
kuro0418
:2016/05/08(日) 15:30:32 ID:UxEefnzA
すみません。別の問題が発生しました。
3つとも解凍して入れてみたのですが、arm.のファイルは、押しても反応なし。
残りの2つは、エラーが出ます。(Tascalis not a windows ce application.)
訳してみると、二つはbrainでは起動できないようです。
427 :
kuro0418
:2016/05/08(日) 16:06:47 ID:UxEefnzA
書き途中になってしまいました。
arm.verでのexe.は、なぜか押しても反応がありません。
どうすればよいのでしょうか?
また、このファイルのdllをDependency Walkerにて調べてみると、
3つあるdllのうち、1つがAYGSHELL.DLLでした。この下記の情報を参考にしてみると、ダミーdllを入れなければ、起動できないような気がするのですが、
どうなのでしょうか?
また、ダミーdllは、どうやって注入するのでしょうか?
Brainで動作するソフトの判別方法。
ARM版なのは既知だけど、exeファイルを調べれば、ある程度分かる。
・準備
PC上で、exeファイルのリンク情報を調べることができるソフトを導入する。たとえば、「DLL Toys」とか…
→ ttp://jp-bridge.com/jp/dlltoys/
これの「EXEビューア」はフリーで使える! ただし、WinXPまでしか動作保障がないので、Vistaで使えるかは知らん。
・使ってみたいCE系のソフトを入手して、PC上でARM版のexeファイルのdllのリンク情報を調べる(上記のEXEビューアなら、プロパティ
ダイアログの[インポート]タブ)。
・判断基準
以下に示すdllがあった場合、動く/動かないがある程度判断できる。
1) 絶対動作しないもの
aygshell.dll (WindowsMobile向けのソフトでは大抵これを使っている)
2) 多分動作するもの(以下のものだけなら、動く可能性が高い)
coredll.dll
commctrl.dll
ole32.dll
oleaut32.dll
sharplib.dll (これを使っているのは、現時点では公式アプリだけ)
exeファイルと一緒に入っているdll
以上、現時点で、分かっている範囲だけだけど、参考まで…。
※「『×××って動くの?』とか聞く前に、自分で調べろ!」とか言いたい局面で、引用でもしてくれ(笑)。
※aygshell.dllはダミーdllを注入することで対応しました。
428 :
名無しさん@Brain
:2016/05/08(日) 16:10:57 ID:NXuAs516
http://ux.getuploader.com/brainup2ch/download/12/Brain5.txt
このまとめの上の方にダミーDLLまとめへのリンクあるからそこからDL
429 :
kuro0418
:2016/05/08(日) 16:17:08 ID:UxEefnzA
ありがとうございます。
早速、やってみます。
430 :
kuro0418
:2016/05/08(日) 21:35:03 ID:C0z5dKjf
>>427
結局、何を注入すればいいのか分かりません。
まず、ダミーdllはAYGSHELL.DLLを注入するのでしょうか?
また、dll注入は標準的に公表されている注入のやり方で大丈夫なのでしょうか?(brain 用の特別なやり方があれば、教えてください。)
よろしくお願いします。
431 :
Otakan
◆NsDd.YjbjM
:2016/05/08(日) 21:43:47 ID:UNmkKpn/
>>430
aygshell.dllが無いなら、exeがあるフォルダにaygshell.dllを配置すればok
ちなみに、MioPocketをインストールした状態なら特に何かする事なくTascalCaleが起動したから分からないならこっち試してみるといいかも
432 :
kuro0418
:2016/05/08(日) 23:04:49 ID:C0z5dKjf
>>431
遅くなって、すみません。
ありがとうございます。まず、Mio Pocketをインストールしてみようと思います。
433 :
Otakan
◆NsDd.YjbjM
:2016/05/13(金) 15:43:38 ID:fxZegMBY
>>98
この動画ってどうやって作った?
434 :
名無しさん@Brain
:2016/05/13(金) 15:57:31 ID:qdH/Q2Zc
>>433
CGパートはCinema4Dってので作って、
その他テロップとかは適当な編集ソフトで入れました
435 :
Otakan
◆NsDd.YjbjM
:2016/05/13(金) 16:44:54 ID:fxZegMBY
>>434
あ、これCGなのね
Brainの画面はスクショ?
436 :
名無しさん@Brain
:2016/05/13(金) 16:52:37 ID:qdH/Q2Zc
>>435
スクショです
437 :
Otakan
◆NsDd.YjbjM
:2016/05/13(金) 17:02:59 ID:fxZegMBY
>>436
教えてくれてありがとう
438 :
名無しさん@Brain
:2016/05/16(月) 08:23:54 ID:06Sz01Gq
メモ帳などで日本語の打ち方が分からない。英語しか打てない。教えてください。
439 :
名無しさん@Brain
:2016/05/16(月) 14:22:39 ID:ycHxfhFU
・ceOpenerのInput Switchを使う
・Japanese Inputを使う
・PQboxを使う
パッと思いつくのはこのくらいかな
個人的におすすめなのはPQbox
440 :
名無しさん@Brain
:2016/05/16(月) 19:49:24 ID:06Sz01Gq
インプットスウィッチを使っても、英語しか打てない。
441 :
Otakan
◆NsDd.YjbjM
:2016/05/16(月) 20:01:46 ID:KINjr1fx
>>440
日本語入力モードにして入力すれば右下に入力ウィンドウが出てくるよ
442 :
名無しさん@Brain
:2016/05/16(月) 20:02:23 ID:ycHxfhFU
じゃ他の使えば?
どうやって入たら英語しか使えなかったかくらい書いてくれないとエスパーじゃないんだからわからんよ
443 :
名無しさん@Brain
:2016/05/17(火) 07:24:25 ID:odIt/yxY
CEオープナーでミオポケットのメモ帳を開いて、入力すると英語しか打てない。右下のAというポタンを押しても日本語にはならない。
444 :
Otakan
◆NsDd.YjbjM
:2016/05/17(火) 07:47:58 ID:61UkBN1F
>>443
第2世代か第3世代かで日本語入力モードへの切り替え方法変わるんだけど、第3世代ならceOpenerのキー割り当てにInput Switchの項目あるからそこで切り替えに使うキーを設定できる
445 :
名無しさん@Brain
:2016/05/17(火) 12:05:41 ID:odIt/yxY
できたけど、メモ帳に書き込みできず、右下の方に入力される。
446 :
名無しさん@Brain
:2016/05/17(火) 12:16:17 ID:uiM5Dsai
入力終わった後Enter押した?
447 :
名無しさん@Brain
:2016/05/17(火) 15:53:07 ID:QHva3b3s
>>439
PQboxってリンク切れてるけどどっから手に入れた?
448 :
名無しさん@Brain
:2016/05/17(火) 16:27:01 ID:uiM5Dsai
確かにリンク切れてんな
後でアップローダに上げるわ
449 :
名無しさん@Brain
:2016/05/18(水) 13:32:24 ID:DGTnx1mW
>>447
適当にファイルあさってPQBOX導入したけどなんか一部だけ普通に日本語表示されて他全て文字化けします。コントロールパネルの「Regional Setting」にあるYour localeでJapaneseを選択ってのを知恵袋で読んだのですがやっぱり結果は同じです。
450 :
名無しさん@Brain
:2016/05/18(水) 13:50:18 ID:1DpFNkhk
>>449
PQbox終了してからLocal変えた?
一旦終了しないと適用されないよ
451 :
名無しさん@Brain
:2016/05/18(水) 13:59:32 ID:DGTnx1mW
>>450
SoftResetとかやったりもしても変わらずです。表示モードのとこが文字化け起こしてます。
452 :
名無しさん@Brain
:2016/05/21(土) 01:52:05 ID:oxrey7gL
PQbox…使ってみたいと様々な二次配布やアーカイブを漁ったものの遂に見つけられず断念した記憶がある
>>448
私からもお願いします
453 :
名無しさん@Brain
:2016/05/21(土) 17:12:03 ID:Mcx4LIuS
>>452
ttp://www.nurs.or.jp/~kurati/wm/
一応こういうのはありました。が文字化けで家の環境では使いものにならないです。
454 :
名無しさん@Brain
:2016/05/22(日) 20:00:33 ID:hUaGQ625
http://i.imgur.com/hyy7Y2J.png
どのように文字化けするのか、参考までに貼っておきますね
文字化けに気をとられがちですが、(少なくとも私の環境下の)PQBoxはタスクを切り替えると自動的に最小化されるため、メモ帳等への変換文字のインプットができないというのも大きな問題点です・・・
455 :
名無しさん@Brain
:2016/05/22(日) 22:24:51 ID:oq2swCpk
俺の環境では、文字化けはlocale変えれば直るし、
メモ帳(KN MemoPad)には先にメモ帳を起動してからPQbox起動させれば普通に入力出来るんだけど…
ちなみにPW-G4200とPW-SH1
205KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス